2012/10/31

成績の良い子供のお弁当


電子書籍でこんな記事を見つけた。(一部抜粋)

毎日、手作り弁当を持たせている子供は成績がよい。理由のひとつとして、
出来立ての温かいお弁当を食べると、子供のモチベーションが上がるから、
と書いてあるけれど。


そうじゃなくて、、、

カエルの子はカエル(毎日欠かさず弁当を作るってことは、
きっと親はコツコツ頑張るタイプで、ゆえに、子供もそうなった)
だけなんじゃないかって気もする。どうなんだろう。


2012/10/14

スイス旅行1


一生の思い出に残るような絶景が見たい!
ということで、前々から気になっていたスイスに7泊9日で行ってきました。






















・北東から南西へ

今回のルートは以下の図のとおり。

北東のチューリッヒから入国し、滞在場所を少しずつ移動しながら、
最終日に南西のジュネーブから帰国します。




















個人旅行にしたので、「ここは絶対行きたい。そこは泣く泣く諦めよう。」など、
色々悩みましたが(これも旅行の醍醐味)、重視したのは次のポイントです。

 ・三名峰(ユングフラウ、マッターホルン、モンブラン)は全てまわりたい
 ・スイスを代表する都市(チューリッヒ、ベルン、ジュネーブ)もまわりたい
 ・氷河特急の車窓は必ず見たい
 ・絶景ドライブコース(グリムゼル峠、フルカ峠、ローヌ氷河)を、車orバスで通りたい



詳細は、また次回。

2012/10/07

次世代の交通案内はこんな感じ?


これはすごい!
電車の運行状況(今、電車がドコを走っているのか)を、リアルタイム表示してくれます。

□鉄道Now
http://www.demap.info/tetsudonow/























こっちは、飛行機の運行状況。
過去時点での状況も表示できるので、かつて自分が乗った飛行機を調べることも。

□plane finder
http://planefinder.net/



2012/10/02

おおよそ土地の価値を決めるもの


土地は、場所によって同じ面積でも値段が違う。

例えば、
国土交通省の統計によれば、首都圏の地価は、東京>神奈川>埼玉>千葉の順となる。


なぜか?






















要因は様々だけれど、特に重要なことは「その先にあるものは何か?」 だと思う。

 ・東京からみて神奈川の先には、首都東京に次ぐ都市である大阪がある。
 ・埼玉の先には、大阪ほどの都市ではないが、東北や北海道がある。
 ・千葉の先には、何も無い、海だけである。

つまり、その先に大きな都市があれば、その地域の価値が高い。
言い換えれば、大きな都市に挟まれている地域は価値が高い。


もう少し地図を拡大してみよう。都内において、
東横線沿いの土地は、埼京線沿いよりも概ね高い。これも同様に考えれば合点がいく。

 ・東京からみて東横線の先には、横浜がある。
 ・埼京線の先には、大宮がある。



こう考えると、知らない地域でも、ある程度の推測ができるようになる。

例えば、
上海の物件は、南部より北部のほうが高価ではないかとか。(北には北京がある)
スイスの地価が高価なのは、イギリス、フランス、ドイツに囲まれているからではないかとか。

実際のところはどうかは分からないけれど、
こうして、事前に推測ができるということは、とても重要ではないかと。。。